一転して暖かい日々前に書いた雪が降り続ける日々がどこに行ったのかというくらいに急激な温度差があります。 同じ3月でもこんなに違うものかというくらいにあったかくなってきて体調が悪くならないかとても心配です。 今年の冬はとんでもない豪雪でしたがそれもみるみるうちに雨やとてもいい天気のおかげであっという間に溶け始めています。 自分の仕事の都合上休みが2連休になりがちなのですが、最近は連休明けに出勤するたびにとんでもない量の雪が溶けて地面が現わになってるのを 見ていつも驚いています。 やはり一度地面が出るとそこから地温があがってどうしてもダメでしょうね。 今年は雪の量を考えみてスキー場も営業日延長と言っていましたが、どうもダメそうですね。 溶け始めたら一気に溶けちゃいそうです。 白馬村は残雪の影響でいつも桜が咲くのが5月の連休あたりになるのですが、今年も雪が多かったとはいえ この雪の溶けるスピードを鑑みると例年どうりになりそうですね。 いつもより咲くのが遅くなりそうで、連休明けならゆっくり眺めれそうと密かに楽しみにしていたのですが残念です。 遊びに来るお客さんとしては雪も桜もと両方見れるのが嬉しい誤算になると思いますし、それはそれで気分はいいですね。 |